黒川検事総長の接待麻雀は新聞記者から黒川検事総長へのワイロに該当するのでは?

0

    JUGEMテーマ:政界批判

     

     今日は「黒川検事総長の接待麻雀は新聞記者から黒川検事総長へのワイロに該当するのでは?」と題して論説します。

     

     朝日新聞の記事をご紹介します。

    『朝日新聞 2020/05/21 11:45 黒川検事長の辞意、官邸側に報告 賭けマージャン認める

     東京高検の黒川弘務検事長(63)が新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急事態宣言中に新聞記者らとマージャンをしていたと報じられた問題で、黒川氏が法務省の聞き取り調査に対し、賭けマージャンをしたことを認めたことが分かった。同省は黒川氏辞任の意向を首相官邸側に伝達。21日にも調査結果や処分の有無などについて公表する見通し。政府高官は同日午前、黒川氏の処遇について「きちんと調査し、事実であれば一両日中にしかるべく対応する」と述べた。

     義家弘介・法務副大臣は21日午前の衆院総務委員会で、同省が黒川氏から聴取していることを認め、「結果を踏まえて厳正に対処する」と述べた。調査内容については「現在進行形」として説明を避けたが、「国会並びに国民への説明もあるので、可及的速やかに行いたい」と語った。

     東京都目黒区の黒川氏の自宅前には、同日朝から報道陣約30人が詰めかけた。

     黒川氏のマージャン問題は、週刊文春(電子版)が20日に報じた。記事によると、黒川氏は5月1日夜から2日未明にかけて、産経新聞社会部記者の都内の自宅マンションを訪問。産経の別の記者と朝日新聞社員もいた。黒川氏は同月13日夜も産経記者宅を訪れていた。産経記者が用意したハイヤーで帰宅したという。記事では、黒川氏がいずれの日も「マージャンをした」などと指摘している。(後略)』

     

     東京高裁黒川検事長の賭けマージャンについての報道記事です。

     

     政府与党は5/20に検察官の定年を政府の判断で延長できる検察庁法改正法案の今国会の成立を断念していますが、この問題のきっかけとなった黒川検事長の処遇が注目されていました。

     

     週刊文集の報道によれば、勝ったり負けたりしていたと言われていて、一晩で一人10万円ぐらいお金が動いてたとされており、悪質性が高く、刑法の賭博罪を問える可能性があると言われています。

     

     黒川検事長とマージャンの相手をしていたのは、産経新聞の記者と、朝日新聞の記者であると報じられていますが、例えば黒川検事長から情報を得るために、接待麻雀をしていたとするならば、ワイロに該当する可能性もあります。

     

     マージャンをやったことがない人には、わかりにくい話かもしれませんが、麻雀はわざと負けることができるゲームです。そのため、新聞記者が黒川検事長から情報を得るために、接待麻雀を行い、わざと負けてあげる。その麻雀をやっている最中に、話をしながら重要な情報を漏らしていたというシナリオも考えられるのです。

     

     情報を欲しがっている新聞記者がいて、情報の下地を持っている黒川検事長が言葉の端に、チョロッと出して情報を切り売りしていたとなれば、利益相反そのものであり、許してはいけない犯罪行為であるといえます。

     

     なぜそこまで言い切れるのか?といえば、情報を漏らしてもらわないのであれば、新聞記者からみたら、黒川検事長と接待麻雀をやる意味がありません。お金と時間の無駄です。いくら麻雀で接待しても意味がないからやらないでしょう。

     

     そのため、何らかの情報が黒川検事長から産経新聞の記者と、朝日新聞の記者に漏れていたのでは?という疑義は極めて濃厚です。

     

     この手の取材記者は、こうした付き合い通して裏の情報を得ることがあると言われています。その付き合いを通して、「なるほど、○○ということなのか!」と物語が作られ、時事通信など他のメディアが先に報道されて、その記事を見て自分が記事を書くときに、その物語に基いた記事を書くことができます。

     

     私は実は、大学生の頃、産経新聞社と日本経済新聞社でデスク(記者)のサポート業務をやっていたことがあります。時事通信や共同通信の記事をデスクにもっていき、記者がその記事を元に記事を書くということをやっていました。私は当時、そうしたデスク補助の仕事に加え、法務省、大蔵省、建設省、運輸省といった省毎に担当記者が報道で省庁を訪問するためのハイヤーの手配などもアルバイトの仕事としてやっておりました。

     

     一つ言えることは、マスコミ記者というのは、オリジナルの記事もありますが、他のメディアからの情報に記事を書くことが普通にあるということ。そのためには接待をして表に出ていない情報を入手したくなるという動機は、理解できなくもありません。

     

     ただ情報が得られないのであれば、わざと負けてあげてお金を払い、何時間も麻雀をやるなど、全く意味がないことです。

     

     恐らく推測の域を出ませんが、産経新聞の記者、朝日新聞の記者ら、黒川検事長と麻雀をやった記者は、接待麻雀を通じて表に出ていない情報を入手し、他紙が報道して内容が表に出たときに、「あ!あのとき、麻雀で黒川さんが言っていた内容だ!」と認識して記事を書くことができます。

     

     となれば黒川検事長は、その情報を切り売りしていたということになり、非常に問題がある人物であるといえるのではないでしょうか?

     

     黒川検事長は、これまで自民党内で問題があった事案を握りつぶしてきた人物と言われてもいます。

     

     例えば、甘利明元経済再生担当相の場合、秘書が都市再生機構から道路用地買収の補償問題で口利きを依頼されて金品を受け取った疑惑(あっせん利得罪)が浮上しました。ところが「国会議員としての権限に基づく影響力の行使」が認められないという理由で起訴が見送られました。

     

     「議会で追及する」といった強い脅しが必要であって、その脅しがないから影響力の行使が認められないなどというのは、後解釈であり、これは当時法務省のナンバー2官僚だった黒川氏が官房長の時に握りつぶしたとされています。特捜部は「黒川にやられた!」と地団駄を踏んだとされ、黒川氏が握りつぶしたという疑惑は、かなり深まったといえます。

     

     また桜を見る会、森友学園を偽装公文書作成罪といった疑惑ですら、黒川検事が握りつぶしてきたのでは?という疑義もあります。

     

     もちろん甘利氏以外の事案は推測の域を出ず、実際にそれをやっていたか?裁判をしなければ断定はできませんが、「李下に冠を正さず」という言葉がある通り、非常に重要なポジションにある人間は、怪しいと思われることをやってはいけないという観点から、黒川氏が辞任するというのは望ましいですし、本当に悪い人であればいなくなってよかったということになるでしょう。

     

     

     というわけで今日は「黒川検事総長の接待麻雀は新聞記者から黒川検事総長へのワイロに該当するのでは?」と題して論説しました。

     私が思うところ、この事件は安倍内閣の何か?を象徴している問題といえます。普通10万円もお金が動く麻雀などやる人はいません。そんな人を定年延長させるという行為は、厚労省の毎月勤労統計調査不正事件などの不正に限らず、公然とGDPの数字を改定して見せたり、ダミー変数を設定して消費増税の悪影響を隠蔽しようとする行為そのものが、「お金のためならば、嘘をつく、人を騙しても問題なし」という中国や韓国の民度と似ていると私は危惧します。

     世論の声に押されて、定年延長法案は葬られましたが、こうした動きは必要ですし、自民党の公認権を持って公然と反対論者をねじ伏せるという今の安倍政権の体制を改めなければ、また同じことが起きるかもしれません。

     これを防ぐためには、自民党内での自浄作用がもう少しまともに機能するように選挙制度を昭和時代の中選挙区制に戻すという方法もあるのでは?と私は思います。


    | 1/1PAGES |

    calendar

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << May 2020 >>

    スポンサーリンク

    ブログ村

    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村

    archives

    recent comment

    • イスラエルのベネット元首相のウクライナ停戦合意案をつぶした英国と米国
      たろ (11/14)
    • 文章にした成文法ではなく、慣習法によって同性婚は認められない
      U (07/02)
    • 2014年のドンパス戦争を停戦にしたミンスク合意の本当の目的は、最終的にロシアと闘うための時間稼ぎか?
      つくばの森 (02/15)
    • 米国下院議長のナンシー・ペロシの台湾訪問について
      _φ(・_・ (08/04)
    • 米国人経済学者のジェフリー・サックス氏に民営化させられた国営会社を再び国有化したプーチン大統領
      _φ(・_・ (08/04)
    • コロナに罹患してイベルメクチン(商品名:ストロメクトール)を飲みました!
      上野 (07/24)
    • コンゴ共和国のコロナ感染者数と死者数
      上野 (07/21)
    • 岸田政権のロシアに対する立ち振る舞い
      上野 (05/25)
    • 東急田園都市線の桜新町駅で逮捕されたエリート官僚の小野平八郎大臣官房審議官の泥酔暴行事件
      上野 (05/25)
    • もはやWHOは世界の人々の健康を守るクリーンな国際機関ではありません!
      上野 (08/24)

    profile

    search this site.

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM