レバノンのベイルートに滞在中

0


    あけましておめでとうございます。


    皆さまは2020年の新年をいかがお過ごしでしょうか。


    私は昨年の暮れから、レバノンのベイルートに滞在しています。


    そして本日レバノンを出国し、2020/01/03の夜に日本に帰国します。


    レバノンというと、治安は大丈夫?と聞かれます。


    私が滞在しているのはベイルートです。


    レバノンのベイルートから南東へ約90キロ、途中レバノン山脈を越えますと、シリアのダマスカスに到達します。


    そんな場所のベイルート市内は、ダマスカス通りというシリアのダマスカスに行く道もありますが、ベイルート市内は安全です。


    後日、旅行記を掲載しますが、今日は視察中に撮影した写真の一部をご紹介させていただきます。


    <雨が降っているベイルート市内の街の様子>

    (出典:2019/12/30 杉っ子がベイルートで撮影)


    <現地のニュースが報じる日産自動車の元CEOカルロス・ゴーン>

    (出典:2019/12/31 杉っ子がホテルで撮影)


    <ベイルート市内の地中海沿岸>

    (出典:2019/12/31 杉っ子がベイルートで撮影)


     昨年度は元号が変わりましたが、日本は相変わらず緊縮財政で、国債増刷+政府支出拡大の政策がなされず、逆に消費増税したため、デフレが進行して日本国民の貧困化が進み、今なお現在進行しています。


     今年こそ、緊縮財政からの転換をせねば、日本の発展途上国化がさらに進むこととなるでしょう。


     レバノンでは、レバノン政府が、農業、製造業を支援せず、金融業、不動産業の支援に傾注して、レバノン経済はひどい状況であると、現地のガイドさんから聞きました。


     共通するのは、富国強兵は、政府がお金を溜め込むことでもなければ、モノを作らない金融業、不動産業を発展させることでもなく、内需拡大のために国内の産業、農業を含めた支援こそ、国力強化につながり、外交でも日本の立場、影響力が増すということです。


     今回のレバノン視察、ガイドさんからの取材で、そのことを実感しました。


     そんなわけで、読者の皆さま、今年もどうぞよろしくお願いいたします。








    | 1/1PAGES |

    calendar

    S M T W T F S
       1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031 
    << January 2020 >>

    スポンサーリンク

    ブログ村

    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村

    archives

    recent comment

    • イスラエルのベネット元首相のウクライナ停戦合意案をつぶした英国と米国
      たろ (11/14)
    • 文章にした成文法ではなく、慣習法によって同性婚は認められない
      U (07/02)
    • 2014年のドンパス戦争を停戦にしたミンスク合意の本当の目的は、最終的にロシアと闘うための時間稼ぎか?
      つくばの森 (02/15)
    • 米国下院議長のナンシー・ペロシの台湾訪問について
      _φ(・_・ (08/04)
    • 米国人経済学者のジェフリー・サックス氏に民営化させられた国営会社を再び国有化したプーチン大統領
      _φ(・_・ (08/04)
    • コロナに罹患してイベルメクチン(商品名:ストロメクトール)を飲みました!
      上野 (07/24)
    • コンゴ共和国のコロナ感染者数と死者数
      上野 (07/21)
    • 岸田政権のロシアに対する立ち振る舞い
      上野 (05/25)
    • 東急田園都市線の桜新町駅で逮捕されたエリート官僚の小野平八郎大臣官房審議官の泥酔暴行事件
      上野 (05/25)
    • もはやWHOは世界の人々の健康を守るクリーンな国際機関ではありません!
      上野 (08/24)

    profile

    search this site.

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM